インキューブ 波佐見陶器フェア

波佐見焼の陶磁器が会場に約800点勢揃い!

波佐見焼は、長崎県の波佐見町で生産されている陶磁器。染付の繊細で深い味わいが楽しめる白磁と、鮮やかな色合いのモダンなデザインが魅力的な、400年以上の歴史を持つ伝統工芸品です。会場には、マグカップやお皿、プレート、お茶碗、急須など、波佐見陶磁器が約800点並びます。波佐見焼のステキなうつわを使って、毎日の食卓を華やかに楽しんでみませんか。

【イベント概要】

会期:2023年3月14日(火)~2023年4月2日(日) 

会場:インキューブ天神店M3階ブリッジ特設会場

 

おすすめ商品

ブリック長角皿 ¥880

伝統ある白地に染付の藍色に、波佐見町の自然・木の恵みをデザインした長角皿。

Omupan+ベージュ ¥1,320

器の表面にあるウェーブが蒸気を逃がしてくれて、サクっと美味しいトーストを楽しめます。

クコノミポット ¥2,750 

白マットがミルキーで綺麗なクコノミが描かれた上品なデザインのポットです。

くらわんカップ ミント ¥660

すっきりとしたフォルムで持ちやすいカップ。緑茶・コーヒー・焼酎など万能に使えます。

マルコ・ジャパンラインボーダー ¥990  

   和モダンのデザインを現代風にアレンジした食卓に欠かせない取皿。